コンテンツ [表示]
エキスポシティ2021初売り 混雑や待ち時間は?
エキスポシティは300店舗を超えるショップが入店しています。
そのため初売りセールは、毎年とても混雑してます。
エキスポシティ2021初売りの混雑回避方法はあるのでしょうか?
- 三が日に行くなら17時以降!
- フードコートでの食事は11時より前に!
- 福袋をゲットしたい方はショップへの最短距離を把握
エキスポシティの混雑する時間はいつなのでしょうか?
それはずばり…
1月1日!!!
人気の福袋は整理券がないと購入ができませんが、整理券がなくても買える福袋もたくさんありますよ^^
ただ、それにも数量制限があるワケなので、欲しい福袋を目指して元日のオープン前からすごい人になります!
エキスポシティの福袋・初売りの行列は空の広場まで続いています。各5か所の入口を合わせると3,000人ほどは並ばれていますでしょうか。#エキスポシティ #expocity pic.twitter.com/zjKqAeG1oO
— Enjoy EXPO (@enjoy_expo) January 1, 2020
店舗敷地内は人混みなのはもちろん、まずは駐車場に入るまでに数時間かかります。
早くても30分!それ以上かかることも有ります。
車で行かれる方は、2名以上で行って運転担当と福袋をゲットしにいく担当と役割分担するのが効率的かもしれません。
近場の有料駐車場は、タイミングによってすんなりと入れることも有るようです。
それから、店舗内のレストランも大混雑するので、もし昼食をされる方は11時より前がおすすめです。
それ以降はずっと混雑します!
エキスポシティ2021初売り 整理券や入場制限は?
エキスポシティの元日に福袋購入するには、
福袋を購入するための整理券
が必要となります!
入場制限については、現在は発表がありません。
整理券はどのようにしもらえばよいのでしょうか?
各年によって若干変更があるかもしれませんが、例年の配布方法を参考にされてくださいね^^
駐車場は午前6時から開場となり、ショップは9時30分からオープンとなります。
ショップの中には、福袋販売の整理券を配布していますのでお目当ての福袋の整理券の有無は確認しておく必要があります。
2020年に福袋整理券を配布した店舗は、
- 無印良品
- エディオン
- ジェラートピケ
- カルディコーヒーファーム
- ロデオクラウンズワイドボウル
5店舗です。
福袋整理券は、
1月1日7時30分から1階の空の広場
にて配られます!
午前7時30分~9時15分が整理券配布時間ですが、無くなり次第終了なので7時30分前に待機しておく方が良さそうです。
アウトレットは半屋外なので、防寒対策はお忘れなく。
ただ、がっちりとしたアウターだと脱いだときに邪魔になりますよね?
カバンに福袋にコートに…!
ダウンだと、軽いしコンパクトになるのでおすすめです~♪