こんにちは~^^モーリーママです!
2019年5月28日の「マツコの知らない世界」は2時間スペシャル!
タピオカやちくわぶ、東京展望スポットなど
東京を感じるスペシャルとなっているようです~
この中でも個人的に気になるのは・・・ちくわぶ!!!
ちくわぶと言えばおでんしか思いつかない!
ちくわぶの世界を紹介する方は一体どんな人?!と思ったので
いろいろ調べてみることにしました^^
ちくわぶの世界は、東京のローカルフードとして紹介されます。
熱弁されるのは、丸山晶代さん^^
ちくわぶの“食材としての可能性”を全国に広めたいようです!!
ちくわぶは何にでも変身するスーパー食材!」しかも「安い&料理が楽チン!」
と訴える丸山さんが、自ら考案したちくわぶ料理の数々をマツコに試食!
から揚げ、カツ丼からスイーツまで、見事な変身を遂げたちくわぶは
マツコの舌を唸らせられるのか!?出典:https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/
丸山さんご自身のことや
ちくわぶレシピについてまとめてみました~♪
丸山晶代さん プロフィール&職業
丸山晶代さんのプロフィールと職業についてみていきましょう!
プロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:丸山 晶代(まるやま あきよ)
生年月日:1969年08月16日
年齢:49歳 ※2019年5月時点
血液型:0型
出身:東京都足立区
居住:東京都板橋区
写真は、マツコの知らない世界に出演時のものですが、
ネックレスがちくわぶになっていますね^^
オーダーメイドなのでしょうか?ちくわぶ愛がよく伝わってきます~♪
職業
丸山さんの現在の肩書きは、二つになります。
・日本で唯一のちくわぶ料理研究家
・猫グッズ通販・丸山商店 店長
2011年にちくわぶ料理研究家になられ
メディア出演や雑誌新聞掲載、ちくわぶの料理教室を開催されていたり
トークイベントやクックパッドにレシピを掲載されていたり、
様々なちくわぶに関する活動をされております^^
今秋にはちくわぶ本が出版されるみたいです!
もう一つの肩書きは、猫グッズ通販サイトの店長。
オリジナルのお菓子やグッズを作り、
売り上げの1割を「どうぶつ基金」へ寄付されているようです。
丸山商店の通販サイトはこちら
この投稿をInstagramで見る
丸山さんのインスタでは、
可愛い猫ちゃんたちの写真がたくさん見れます~♪
こんなに可愛い表情の猫ちゃんたち、
どんな風に撮っているんでしょうか??
カメラを近づけると動物って固まってしまいますよね><
こんな風にスマホに装着出来る望遠レンズがあれば
遠くからこっそり猫ちゃんの自然体も撮影出来そうです~!
丸山晶代さん ご結婚は?
丸山晶代さん、ご結婚はされているのでしょうか?
とても幸せいっぱいの写真を発見しました~♪
「宇宙一の旦那様」と書かれるほど、結婚5年目でもラブラブな様子が伺えますね!
「ちくわぶカツ丼」のレシピ
番組内でマツコ・デラックスが食べていた
ちくわぶカツ丼のレシピです~♪
カツをちくわぶにするくらいで、
難しい工程はなさそうなので一度試してみたいな~と思います^^
材料
ちくわぶ 1/2本
卵 1個
玉ねぎ 1/4個
●だし汁 1カップ
●醤油 大匙1と1/2
●酒 大匙1
●みりん 大匙1(お好みで増減)
パン粉 適宜
卵(小麦粉を水で溶いたものでも可) 1個
揚げ油 適宜
三つ葉 適宜
ご飯 お好みの量出典:丸山さんのクックパッド
次に手順についてまとめています。
1 ちくわぶは半分に切る(半月になる様に)
2 ●のだし汁の材料を合わせ、煮立たせる。ちくわぶを入れて中火で5分ほど煮る。(時間があればそのまま煮含ませる)
3 ちくわぶは卵、パン粉を付けて180度の油でカラッと揚げる。
4 ちくわぶを取り出した後のだし汁を煮立たせて、玉ねぎをしんなりするまで煮てから、一口大に切ったちくわぶを入れる。5 卵を溶いて全体に回しかけ、お好みの状態で火を止める。
6 丼にご飯を盛り付け、ちくわぶの卵とじを乗せる。三つ葉をあしらう。出典:丸山さんのクックパッド
丸山さんのクックパッドには
他にも、ちくわぶ唐揚げやちくわぶトッポギなど約30種類のちくわぶレシピが
掲載されております^^
個人的に気になるのは、ちくわぶカヌレ~♪一体どんな味がするのか、
一度は作ってみたいと思います!
丸山さんのクックパッドはこちら
まとめ
いかがでしたか?
ちくわぶに、大いなる可能性を感じますよね!
丸山さんの夢は、ちくわぶを全国区に、年間商品に、
メジャーデビューさせることのようです✩
ちくわぶがメジャー商品になるように、
丸山さんの今後の活動を応援したいと思います!!
最後までお読みいただきありがとうございます^^
コメントを残す